4.5を再攻略 最終章
4.5のボスをより理解するための再攻略。今回でラスボスです。
ネタバレにご注意ください。
そろそろもうモザイクや名前の伏せはいらんっすよね。
前哨戦はパドレ付きだし、あれはまあ、適当でいいでしょう。
ケモノになれでパドレも変身しちゃうのはちょっとだけ吹く。
パドレかわいくなったw
はい、ラスボスのキュロノス。
こいつは賢者操作が面白そうだから賢者やってみたかったんです。と前に話した通りに自分は賢者。
賢者の場合、連続攻撃が多いので雨が有効で、連続メラガイアーをマホステで無効化出来るのが利点。
CTリセットで活命の杖しまくれそうだし。
DBで幻惑成功率を上げることも出来ます。幻惑出来る職が他に必要になるけど。
キュロノス戦で、布職のHPのボーダーラインは620くらい。通常攻撃が600ちょっとくらい受けるので。
出来れば640くらい欲しいです。
体力の低い職の場合はほとんどカンストくらいのレベルかHP錬金の付いた頭が必要になると思います。
このキャラはどちらも無かったのでちょっと足りなかったですね。
杖に持ち替えて盾を外すと通常攻撃のぶれが高く出たときにぎりぎり即死になってしまうことがありました。
遠距離で単体タゲ&周囲に攻撃する地震裂(だっけ?)が無耐性だと即死ダメになってしまうけど土耐性で軽減出来ます。土耐性の上がる装備はパル錬金くらいしか無いけど、多分大抵の人は持っていないでしょうから、みんなでダークタルトを食べておきましょう。
即死する攻撃を一つでも減らせるとかなり違うので横着しないほうが良いと思います。
つかメガロダインも土攻撃だったし今バージョンは妙に土耐性ゲーですね。
エテーネ王国の本来の滅亡原因が地殻変動で地震が多発している状態でしたから、よくよく考えれば土が重要になるってのは予測は出来たんですね。
これを見事的中させ予め土ガード買ってた人は大勝利!…でもないですね弁当で十分やし。
しかしもしかすると次の聖守護者に…???
今回のラスボスは属性耐性低下にすごく弱く、踊り子のステップがほぼ必中のようです。
接近戦もしづらい相手なので、踊り子と魔法使いで組ませた魔法構成を試してみたかったんです。丁度呪文強化もされましたし。
あとは長期戦になったとき聖水使うのが面倒臭いから魔戦にしました。
後半戦になると定期的にCTリセットがあり、踊り子と魔法使いはそれでよみがえり節と復活の杖がすぐ使えるようになるから、それで蘇生回るかなと思ったんですが…
うむ。回らなかったですね!!
タゲ下がりで時間を稼ぎにくい相手&構成なので、私のプレイスキルでは、回復・蘇生の合間に雨などの重要な補助を挟む余裕が全くありませんでした!
また、長く硬直すると危険な相手なので、魔法使いの復活の杖は途中でやられることが多くあまり成功していませんでした…
前哨戦は早くて楽だったんすけどねぇ~
魔法使いでは通常攻撃に耐えられないのがツライと思いました。常時蘇生可能職1人だけなのに通常でも死んじゃうのはつれぇわ。
すっごい耐久型魔法使いを見つけてもっと練習すれば行けたかも知れませんが、今回はやはり安定の研究に変更することにしました。
自分の僧侶を連れて来て、自賢者に、踊り子、魔戦、僧侶という構成にしました。
ミステリドールはこのキャラは育てていなかったです。
キュロノスの攻撃は当たり所が悪いとみんなピンピンしてる状態からでも一瞬で壊滅してしまうことが割とあります。
新しいストーリーが配信されると決まって○○で一発で勝てた、弱いってドヤる人が一定数現れますが、それは運が良かった場合の話なので本気にしなくていいです。
まあ一発で勝てることがあるならその程度ではあるということか。実装時のフィルグレアとか一発で勝った人はきっと一人もいなかったでしょうしね。
蘇生の枚数は、少なくとも常時蘇生は2枚必要だと思います。雨も聖女も有効なので、僧侶&賢者が基本でしょうか。
残りの2枠に入れるアタッカーも、「アタッカーであるが蘇生補助も幾らか可能な職」がいたほうが良いと思います。
該当する職は、レンジャー、踊り子、天地雷鳴士、旅芸人など。あとは追加スキルで蘇生を取らせたモンスター。自分がザオ無しなら葉っぱを決して惜しまない。
この枠がサポの戦2や戦バドだと蘇生枚数不足で、かえって安定を欠くことになる気がします。
個人的にはCTリセットにより即範囲蘇生が使用可能になる踊り子を推したい。たぶん理解されない。
でもサポ踊り子はAIがうんこなので、バッチリにすると補助が過剰だしガンガンやいのちだいじににするとステップを使ってくれません。いい加減サポの技のオンオフ出来るようにしろやゴルァ。今回はバッチリにしました。
また、毒は効かないっぽいので扇&呪文型で使います。
扇踊り子は呪文で戦う場合に必要な準備を勝手にやってくれるから、扇踊りがいると何気にすごく呪文で戦いやすい。
脳筋ビルドじゃなくても簡単に大ダメージが出せて気持ちいい。荒神付きでドルマドン9999も出せたわ。
魔法メインの人は普段使いに扇踊り子連れたら普通に良さそう。
賢者は回復は基本僧侶に任せて、蘇生と雨などの重要な補助をしながら合間に攻撃もして削るのが仕事。
キュルルもたまにベホマラー使うから賢者が回復をする必要は殆どありません。
するとバフは覚醒だけあれば良くて祈りは無くてもいいので、踊り子に風斬りかアリアを貰ったときは悟る必要がありません。これ地味に楽だった。
キュロノスの行動で特徴的な、時間を消し飛ばす攻撃。敵味方の全ての状態変化が解除されますが、全てのCTスキルのチャージが完了します。
重要な補助を多く持つ職はそのとき何から使うか?という駆け引きになりますが、このボスはそれがとても面白いところだと思います。
こいつは是非、補助職をやってその駆け引きを楽しんで欲しい。
脳筋プレイやアイテムドバドバのゴリ押しで終わらせるのは勿体無い。
今回の賢者の場合、キュロノスの攻撃で頻度が多くてタゲが回避も出来無くてやられやすいのが超加速ラッシュ(連撃)だと思ったので、私はまずそれを耐えやすくするためのきせきの雨を使い、次にファランクス→デュアルブレイカーという流れで使いましたね。
デュアルブレイカーを入れると、扇踊りの百花繚乱の幻惑が入りやすくなります。
活命の杖でHPブーストも出来るけど、1000以上受ける攻撃には無意味だしDBも解除されたらすぐ入れたいし持ち替える余裕もなかなか無く、持ち替えても時間飛ばされる前に攻撃を叩き込まなきゃならないし、後半はあまり使いませんでした。
最後のほうで怒って更に本気を出すと、ウォークライ、ピオ2、ドラゴンビートが掛かります。
洗礼ではピオ2だけ解除出来ました。
元々ぎりぎり耐えるダメージの攻撃が多いので、このモードに入ったらかなりやられやすくなります。何かに当たったらほぼ死ぬしかなくなってきます。
ですがこれは敵の残り体力が本当に僅かになってからみたいなので、あとは気合で押し切れ!!としか。
メインアタッカー(多分)の踊り子が死人出るたびにすぐラップ使ってしまう割にはまあまあのタイムだったんじゃないすかね。このAIがもう少しましだったらもっと早くて楽になると思う。
ぶきみステップFB入ったら暴走しなくても十分強いからラップいらんわい。
ステップ諦めてガンガンにしたほうが良かったかな。ララバイの恩恵もあんまり無いし。
百花繚乱が会心しやすくなるのは有り難いっちゃー有り難いんだけど…
ちなみにミステリドール入れて守り重視にした前回は25分くらい掛かってたと思う。
あのときミスドにザオは持たせたけどハッスルは無しでヒーラー賢者だけだったんだよね。
それで持つんだからミスドはキュロノス相手には本当に有利なんだなーと思う。時間は掛かるけど。
尚、前回も今回も勝ったときはアイテム不使用でした。
もし人と組んで遊ぶなら、今回私は挫折してしまった踊り魔法構成は面白いんじゃないかなと思いました。
魔法使い担当にはHP重視の装備をして貰い、時を飛ばされたら魔法使いは活命、踊り子がゴスペル→風斬り、賢者がきせきの雨、僧侶が女神の祝福とかいう感じで。
ゴスペル&風斬りがむげんのさとりに相当するので僧侶賢者は祈ったり悟ったりする必要は無し。強くて楽で面白そうじゃないです?
ということで4.5のボス再攻略はこれでおしまいです。
ストーリーに関しても思うところがあるので、機会があればその話もしたいですね。