今の扇踊り構成による暗黒の魔人


以前、暗黒の魔人を扇踊り子でやって魔人の勲章を完成させたことがありました。
暗黒の魔人は周囲に魔造兵を次々召喚し、放っておくと本体を大きく回復されてしまいます。
元々の正攻法は、スーパースターが囮になり、呼び出された魔造兵をハンバトのドラムクラッシュで素早く落としながら戦うものだったようです。
今は魔造兵無視してFBライガーで一気に落とすらしいです。またそれか…

扇だとアゲハ乱舞&百花繚乱が魔造兵を殆ど巻き込めて、しかも回復しながら攻撃出来るので、今のステータスの踊り子だと普通にやりやすいんですね。レベルが低い頃だと扇ではDPS不足でしたが。

でも、魔造兵の出る位置は毎回ちょっと誤差があって、それが遠めに出ると届かなくなることがありました。
ぎりぎり届かないなら…そう、今はアレがあるんですよ。
そう、特技範囲拡張のガルーダテンペストです。

ガルーダテンペストだともう誤差があっても全て巻き込めるようになっているか、ちょっと確認に行ってみることにしました。


遠くに出やすいのは、最後に出現する魔造兵Eです。


これは当たっていますね。


これはEがいるけど当たっていません。

ということで、ガルーダテンペストにしても、Eに当たらないことはやっぱりたまにあるみたいでした。
1m拡張されると言っても半径だと0.5mですからね、0.5は大きいようで小さかったか…
でもE以外に当たらないことは、ガルーダテンペストならほぼ無いと思われます。とりあえず今回は無かったです。
届かなかったときはメラゾーマ投げたり間に入ってピンタイして倒しました。一人で戦うわけではないので、少し削ればサポも殴ってくれて落とすのにそう苦労はしないです。
つか、今の扇踊りの火力で魔戦もいれば大体E出る前に終わらせられるようだった。強くなったものね…

ただし暗黒の魔人はじしんで最大HPの99%のダメージを与えてきて、サポはそれを避けることが出来ません。現在のHPではなく最大HP基準なので、HPほぼ満タンをキープ出来てないと死にます。
割合ダメージなのでレベルが高ければ生存しやすくなるというものでもありません。むしろ高レベルになるほどマラーで全快まで届きづらくなるまである。
じしんに手や魔造兵の追撃が来た人はほぼ倒れてしまいますし、逆に手の攻撃からじしんが来て間に回復を挟めなくても死にます。なぎはらいやフルスイングを避けるのもへたくそです。
それで落とされたのがヒーラーであれば当然戦況は悪くなりますので、サポ討伐では事故が起こる可能性を完全に無くすのは難しいんじゃないかなーと思います。
なぎはらい2~3人落ちで魔造兵に回復されまくってグダグダ化することも勿論あります。


あれっ?みんないねェ…

ちなみに浮遊系ヒーラーモンスターは本人は生き残りやすいけど99%受けるダメージを回復するには回復量が少なく、他がそんなに生存しやすくならない感じに思いました。でもヒーラーが倒れやすいのも困るし、いいとも悪いとも言い切れない。
きせきの雨中はじしん→指弾が来ても倒れづらくなる賢者のほうがいいような。

そう言えば占い師チート期はタロットが魔造兵をみんな巻き込めるので占い師で倒すのが流行っていたことがありましたね。
今でも占い師は特に遠くに出てしまったやつまで巻き込めるんでしょうかね?
まあ、タロット魔人以外のボスに@占いっていう募集もとんと見なくなったので、すっかり下火になりましたね占い師も。


なぎはらいとフルスイングは近くにいる人をタゲにするらしいので、サポと行くときは、自分はサポが避けやすいようにサポと反対の位置取りを心がけるといいと思います。
私は開幕はまず、みんな暗黒の魔人の前にいるので、後ろに回ってぴったり付いて振り向かせることから始めています。
打たれ弱いキャラがあえて囮役になったり盾になるのってなんかアツくて実は好きだ。私はFE沼出身でもあり、近代のFEシリーズは殆どが回避盾の軽装ゲーだからな…
それがちょっと楽しいのと、このキャラの勲章やってなかったので、最近ちょくちょく暗黒の魔人をソロサポで遊んでいます。まだ持ち寄りで歓迎はされないだろうしな…
余談だけどドラクエの軽装職は回避率が低すぎると思う。いや、100超えするFEが高すぎるのか(笑)